WEBカメラで在席確認・・・常時、社員の様子がカメラで確認できます。
- 会議中だけでなく、会議中以外も常時、勤務の様子が表示されます
- 同僚、上司の現在の状況が一目で確認できるので電話連絡等のコミュニケーションが取りやすくなります。
- 社員のプライバシー保護
- 常にカメラで自宅内の様子を映されるのを好む社員はいません。 「モバイルテレワーク」では画像のモザイク処理で社員のプライバシーを保護します。 モザイク処理は、用途に応じていくつかの中から選択可能です。
- 全面均一モザイク処理
- WEBカメラの画像全体を均一の粗さでモザイク処理します。 プライバシー優先の粗い画質や、本人確認できる程度の細かい画質など画面の粗さは変更できます。
- 顔認識モザイク処理
- 顔を認識して顔と顔以外でモザイク処理の粗さを変えます。 顔の部分は表情が分かるように細かいモザイク処理を行い、顔以外はプライバシー優先の粗いモザイク処理を行います。
- 顔認識 自動在席・自動離席
- 顔の検知が出来なくなった場合、自動的に離席と判定し離席状態に移行します。 同時にWEBカメラによる撮影表示を停止させプライバシーを保護します。再び顔を認識した場合、在席中と判定し在席状態に移行します。
- ビデオ会議
- 在席表示と併せて、NTT docomo等が提供する電話会議サービス「ボイスミーティング」(インターネットサービスでない電話網サービス。有料)を使用すればビデオ会議を行う事が出来ます。
顔認識モザイク処理 | 全面均一モザイク処理 |
顔と顔以外でモザイク処理の粗さを変えます。本人確認でき表情も分かります。 |
画面全体を一律の粗さでモザイク処理を行います。 |